本日は母の日。
ということで、母の母が入所するホームを訪ねた。

私たちが着いた時には、寝ぼけていたのか会話が噛み合わなかったが、
次第に状況を飲み込んだようだった。
耳はすっかり遠くなったが、まだあまりボケてはいないようである。
百歳を迎えても、しっかりしている。

祖母は六十数年前、原爆で焼け野が原になった土地を
瓦礫と屍体をまたいで進んで、島原へたどり着いた。
その時お腹にいたのが、私の母である。
その苦労に思いを馳せるたび、「母の日」やらとは関係なく、
彼女の覚悟に敬意を払い、これ以上にないくらいに感謝したい。


帰り際、「また来るね」と言いながら握手をしたら、
「手のふかふかしとるね」と言われた。
……太ってるってことですね。
無邪気にそんなことを言うあなたは、いくつになっても素敵です。
おばあちゃん、ありがとう。

ガラス

2009年3月29日 日常
きょうは、ちっちゃないやなことがつみかさなって
ちりぢりにわれたガラスがこころをきずつけました。
いい知らせがある一方で、トラブルに巻き込まれてしまった。
いい加減、慣れることができればいいのに。

救急

2009年3月13日 時事ニュース
「誤った血液型を輸血 女性死亡」というニュースを目にした。
よくよく調べてみると、以前私がオーバードーズした時に運ばれた病院だった。
ぞぉっとした。

女性のご冥福をお祈りいたします。

年金

2009年3月11日 日常
今更になって、初めて自分の年金の状態について知った。
もう23歳にもなるのに、恥ずかしいやら、情けないやら。

大人にならなきゃな、と思う。

追悼

2009年2月24日 日常
今朝、愛ハムスターが逝きました。

硬く冷たくなったからだを抱いていると、
生のぬくもりを思い出して、胸がつぶれそうになった。

安らかに眠って欲しい。

今までありがとう。
母がぷらりとうちにやって来た。
「ただいま」と言えば「おかえり」と言う人のいるあたたかさよ。
昨日はひどい雨だった。

どしゃぶりでずぶぬれになるたびに
いくつかの過去の断片が頭をよぎり、
こころをおびやかす。

天は貧しき者の上にも、病める者の上にも雨を降らせる。

覚醒

2008年5月27日 日常
ようやっといろいろと落ち着いてきました。

気づかぬ間に夏の足音が近付いている。

日常がこんなに輝いているなんて!
オーバードーズとアームカットののち。

病院に行ったら、先生から
「感受性が強く、うつ病と統合失調症の中間の性質ですね」
と言われた。

よしもとばななが、
「『今病院にいます』って子から手紙もらうことがよくあるんですよ」
と言っていたのを思い出した。

よしもとばななを読み直してみようと思った。
そんな一日。

再び

2008年4月24日 メンヘル
昨日、またやってしまった。
アームカットとオーバードーズ。

カラッポ

2008年4月21日 日常
日曜日の記憶が全くない。
いつの間にかヤフオクで商品落札してたり。
知らないうち変なところに痣ができていたり。

意識と自我の同一性について考えさせられる。とか言ってみたり

SSS

2008年4月17日 日常
先輩の口調がザ・エロスで困っちゃう。

手前

2008年4月11日 日常 コメント (2)
ハイテンション・ハイペースで仕事をしていたが、
単なるランナーズハイであることに気付く。

うつでぶっ倒れる前に状態が似ている。
休まねば。

再会

2008年4月10日 日常
K君が仕事場に来た。

…やっぱり心臓に悪い。
薬をがぶ飲み。
Mさんに電話したら、
「病院に行って相談したら『休んだほうがいいですね』と言われて
有給もあるし、一ヶ月くらい仕事を休むことにした」と言われた。

悩ましい。
支えになれればいいなぁと思う。

働きマン!!

2008年4月8日 日常
職場の同期とSNS友達になった。

日記を見ると、かなり仕事で参っているらしく、
ひどく体調を崩しているらしい。
心配である。

同じ仕事をしていても、楽しくて楽しくて仕方がない!
と感じる我が身の神経の図太さよ。

愛の?バクダン

2008年4月6日 日常
SNSのコミュニティで、爆弾発言をしてしまったようである。

「恐るべき破壊力」と評されました。

過去形

2008年4月5日 日常
現実に何度かお話をして、SNSでも知り合いだった知人。
その知人から、
「今まであまり話せなくてごめんなさい。
 あなたに勇気付けられました。ありがとうございました」
と言って、別れを告げられた。

こっちも心情や状況を伝えたら、思い直してくれた。
携帯の番号やアドレスを教えあったというだけでなく、
以前より親しくなった気がする。
あと、「好きでした」と言われた。

過去形で話すのはいやなものよね。
秦基博(ハタモトヒロ)がなんかいい。
表題曲のPVの「ぶっきらぼうだけど優しいお兄ちゃん」役がいい。
もさもさヒゲがいい。

鱗(うろこ)を聞きなおしている。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索